ECストアを選択

  1. Home
  2. Media(ちょっと素敵な暮らし+)
  3. 人気レシピ!スマッシュドポテトづくり -フライパンで手軽にオーブン調理-

フライパン

人気レシピ!スマッシュドポテトづくり -フライパンで手軽にオーブン調理-

スマッシュドポテトとは

最近SNSでみかける「スマッシュドポテト」が、簡単なのにヘルシーでやみつきになると聞いて作ってみました。
潰しポテトやクラッシュドポテトなど色々な呼び方があるようですが、海外では手軽さが人気となっているみたいですね。SNSで#smashedpotatoesと検索すると美味しそうな写真がたくさん出てきました…!

オーブンでカリカリになるまで焼くのがポイントということで、ハンドルを外せばオーブン調理も可能な「ベストウェアレジスタンス ワンハンドル フライパン」を使いました。

作り方

オーブン調理の時間は少しかかりますが、材料はシンプルなので調理はとても簡単です。

材料:2~3人分

調理時間:約60分(オーブン調理25分含む)

じゃがいも 1袋(6~8個)
にんにく 3~5欠片ほど(お好みの量で)
オリーブオイル 適量
塩 少々
ブラックペッパー 少々
ローズマリー(なくてもOK) 少々

1.オーブンを220℃で予熱し
※「ベストウェアレジスタンス ワンハンドル」のオーブン調理時の上限温度は220℃です。220℃を超える温度でのオーブン調理はお控えください。ておきます。

2.よく洗ったじゃがいもをよく火が通るまで茹でます(中火で15~20分程度)。


大きいじゃがいもは半分に切り、十字に切れ込みを入れておくと火が通りやすくなります。

3.じゃがいもの粗熱がとれたらフライパンの上で潰していきます。


コップの裏など平らなものを使うと潰しやすいですよ!

4.オリーブオイルを全体に回しかけます。少し多いと感じるくらいでも大丈夫です。思い切りましょう。

塩・ブラックペッパーを全体にふりかけ、お好みでにんにくやローズマリーを散らします。

5.フライパンの取っ手をとり、220℃のオーブンで20~25分間焼きます。


※オーブン調理の際はフライパンのハンドルを外してください。

6.完成!
にんにくのいい香りがしてとっても美味しそうです!


※オーブン調理直後にオーブンから取り出す際は、ハンドルを使用せず、ミトン等の耐熱性のあるものを使用してください。

そのまま食べても十分美味しいですが、余裕があればオーブン調理の待ち時間にディップソースを作るのもいいですよ。

簡単にできるものだとオーロラソースがおすすめです!キッチンには必ずといっていいほどある調味料3つを混ぜるだけで完成です。

オーロラソースレシピ
ケチャップ:大さじ1
マヨネーズ:大さじ2
ウスターソース:小さじ1/2

その他にも、明太マヨやマスタードソースなどとも相性が良さそうです。
お好みのソースにディップしてみてください!