ECストアを選択

  1. Home
  2. Media(ちょっと素敵な暮らし+)
  3. 子どもたちの未来を支えるお買い物(ベストコ×レッドカップキャンペーン)

フライパン

子どもたちの未来を支えるお買い物(ベストコ×レッドカップキャンペーン)

毎日のお買い物に「子どもたちの学校給食支援」という選択があるのをご存知ですか?
私たちはいつものお買い物で対象商品を選ぶだけ!  売上金額の一部で子どもたちの未来を支える「レッドカップキャンペーン」をご紹介します。

レッドカップキャンペーン

毎日のお買い物で、途上国の子どもたちの学校給食支援を行うことができる国連WPF協会の取り組みです。
レッドカップキャンペーン対象商品は取り組みに賛同している企業から発売されており、購入金額の一部が寄付される仕組みになっています。
ベストコの対象商品には、レッドカップマークをパッケージやECサイトのページに記載しています。

レッドカップキャンペーンによる支援の流れ

国連世界食糧計画(国連WFP)

国連WFPは、飢餓のない世界を目指して活動する国連唯一の食料支援機関です。紛争や自然災害時の緊急支援、子どもたちの栄養状態や健康を改善させるための「学校給食支援」を行っています。

学校給食支援

世界には、慢性的な栄養不良の子どもたちや、家事を手伝うために学校に通うことすらできない子どもたちが大勢います。国連WFPは、一人でも多くの子どもが通学を通して食べて学べるように「給食」の支援を行っています。

学校給食支援によるメリットの一例

栄養状態の改善
栄養状態の改善
就学率の向上
就学率の向上
就学率の向上
就学率の向上
男女平等な社会の実現
男女平等な社会の実現

また、学校給食支援に使用される食材はできる限り現地で調達されています。そのため、地域経済の活性化や雇用創出など地域産業にも貢献しています。

ベストコ×レッドカップキャンペーン

ベストコはレッドカップキャンペーン対象商品を発売しており、フライパンやケトルなどの調理用品や保存容器が対象商品となっています。



目印は赤いカップのマーク!パッケージや通販サイトの場合はサイト内に記載されています。
※ベストコはレッドカップマークがモノクロ表記の商品もございます。

いかがでしたか?

子どもたちの未来を支えていると思うと毎日のお買い物が明るい気持ちになりますね。
今日からレッドカップキャンペーン対象商品を選んでみませんか?

取り組みについてもっと知りたい方はこちら